2013年03月29日
まだまだね~~~(--;;)
年明けてから、あまりにも多忙になり更新もままならない
ラディンです~~(今回からねw)
今までの業務プラスやることが増えまして・・・・・(汗)
ま~イロイロ問題山積みで
根本が腐ったままなので、問題は増える一方・・・・・・
考えようですねん・・・・
事はさておき、
年末、KA M4の恐ろしい初速の件ですが・・・・・・
実際マグを暖めて試射したのですが・・・・・・・・
50m/s・・・・・・・?と
この付近の初速が何度も続き、試射時に確認できなかったのですが、
やっとこ時間を作ってバラせましたので
チャンバー廻り、ボルト廻りを点検してみたところ・・・・・・
ボルトをM7A1に組み込み初速チェックはOK~~
ではチャンバーを点検してみますと~~

KAのバレルエクステンションはアッパーフレームと一体なので
バレルエクステンション廻り止め差込部の奥行きに対し、
ピン前後の長さの調整が、足りなかったため、
ボルト前進時、ノズルとチャンバーの気密が悪い模様なので

ピンの差込側を少々削りこみ、とりあえず対策・・・・・・・・
M7A1の5KUのチャンバー時も同様に削りましたが
IRONではココぐらいで何とかなりそうですね~~
次の試射次第でしょうか~~?
あと、ガタ取りのために入れておいた真鍮板が磨耗していたので
今回特殊な素材でテストしてみましたので結果は後ほど・・・・・・
ラディンです~~(今回からねw)
今までの業務プラスやることが増えまして・・・・・(汗)
ま~イロイロ問題山積みで
根本が腐ったままなので、問題は増える一方・・・・・・
考えようですねん・・・・
事はさておき、
年末、KA M4の恐ろしい初速の件ですが・・・・・・
実際マグを暖めて試射したのですが・・・・・・・・
50m/s・・・・・・・?と
この付近の初速が何度も続き、試射時に確認できなかったのですが、
やっとこ時間を作ってバラせましたので
チャンバー廻り、ボルト廻りを点検してみたところ・・・・・・
ボルトをM7A1に組み込み初速チェックはOK~~
ではチャンバーを点検してみますと~~

KAのバレルエクステンションはアッパーフレームと一体なので
バレルエクステンション廻り止め差込部の奥行きに対し、
ピン前後の長さの調整が、足りなかったため、
ボルト前進時、ノズルとチャンバーの気密が悪い模様なので

ピンの差込側を少々削りこみ、とりあえず対策・・・・・・・・
M7A1の5KUのチャンバー時も同様に削りましたが
IRONではココぐらいで何とかなりそうですね~~
次の試射次第でしょうか~~?
あと、ガタ取りのために入れておいた真鍮板が磨耗していたので
今回特殊な素材でテストしてみましたので結果は後ほど・・・・・・