2013年12月31日
はてはて・・・・・・
先日、知ったのですが
老舗のKホビーさんが火事になったらしく、全焼とのこと・・・・・
サンプロの件ではよく伺っていたのですが・・・・・・
早い復活をお待ちしております~~m(_ _)m
ではでは、年末最後のゲームのために某所の定例に出没してました・・・・
遠征組のお誘いもあり、初の場所でのゲームでしたが意外と穴場で
楽しめましたね~~~!!
この時期でもブッシュが濃い上、竹林がキツかったですねん・・・・・
KA M7にて前半戦は行っておりましたが、
チョイト、フィールドとのセットアップの相性が悪く
中盤より珍しく嫁の?XM177(AEG)にサプレッサー装着し
少しはKilling Timeを楽しめましたが、
GBBほどのセミの切れを求めれないので
物足りませんでしたねん・・・・・・・(大汗)
帰宅後整備してたのですが・・・・・・・
まず最初に
マグキャッチが割れてまして・・・・・

こんな感じに
次に

改良ローディングノズルが変形・・・・・
最後に

・先端部が欠け・・・
トドメに!!
変形したローディングノズルが原因で
HOPパッキンが終了~~~~(大汗)
踏んだり蹴ったりやん!!!wwww
まぁ~組み込んでからメンテのみで2年丸々、使用できたから
上々でしょうかね~~
HOPパッキンが手元在庫が無いので組み込みは来年でしょうか~~?
さてさて次なる、セットを考えねば・・・・・・・
ある程度は用意はありますけどね~~~!!
さ~て、来年は何回ゲームにいけることやら・・・・・・・・・(大汗)

老舗のKホビーさんが火事になったらしく、全焼とのこと・・・・・
サンプロの件ではよく伺っていたのですが・・・・・・
早い復活をお待ちしております~~m(_ _)m
ではでは、年末最後のゲームのために某所の定例に出没してました・・・・
遠征組のお誘いもあり、初の場所でのゲームでしたが意外と穴場で
楽しめましたね~~~!!
この時期でもブッシュが濃い上、竹林がキツかったですねん・・・・・
KA M7にて前半戦は行っておりましたが、
チョイト、フィールドとのセットアップの相性が悪く
中盤より珍しく嫁の?XM177(AEG)にサプレッサー装着し
少しはKilling Timeを楽しめましたが、
GBBほどのセミの切れを求めれないので
物足りませんでしたねん・・・・・・・(大汗)
帰宅後整備してたのですが・・・・・・・
まず最初に
マグキャッチが割れてまして・・・・・

こんな感じに
次に

改良ローディングノズルが変形・・・・・
最後に

・先端部が欠け・・・
トドメに!!
変形したローディングノズルが原因で
HOPパッキンが終了~~~~(大汗)
踏んだり蹴ったりやん!!!wwww
まぁ~組み込んでからメンテのみで2年丸々、使用できたから
上々でしょうかね~~
HOPパッキンが手元在庫が無いので組み込みは来年でしょうか~~?
さてさて次なる、セットを考えねば・・・・・・・
ある程度は用意はありますけどね~~~!!
さ~て、来年は何回ゲームにいけることやら・・・・・・・・・(大汗)

穴場てか、いいべ、あそこ(・∀・)
関東は無機物多いけど、あそこは草が多くてわりかし東北っぽくてすきなんだ(・∀・)
ボチボチかなと思ってた矢先でしたし、
まぁ~2年もチャンバー廻りは使用していたので
今回の組み込みが最善かと・・・・・
次のUPでとりあえず組み込み終わりましたけどね~~
あとは久々にXM177を久々にセットアップを変えて
今年に向けようかと思いますよ~~
今年もよろしくねん~~!!