2010年12月03日

GHK KAC PDW HOP改善?その2

前回の続きでコヤツ(PDWね)のHOP改善にトライ!!


本来、PDWは固定HOPで微調整がHOPパッキンかHOPゴムで決まってしまい
用途に使用制限されてしまうのがGHK!!!www

なので散々ニラメッコしてみたwww

最初に、コヤツのHOPチャンバーは上部にステーがあるので可変HOP可能ではないのかと
最初はAPS2のパーツで始めた!!

2点ホップ方式で何度が調整したがチャンバーブロックの逃げがあまり無く結局断念~~~

で次に樹脂パーツからHOPレバーを作成してみた
GHK KAC PDW HOP改善?その2
あまり良いできでは無いけどね~~~www

でこれを支点ピンを1.5φのスチールパーツから作成して
HOPチャンバーに組み込んで見た
GHK KAC PDW HOP改善?その2

HOPのゴムを何種類か試してみて、手持ちで残ってたG&GのタナカM700用の赤を使用して
やっとHOPのかかりの具合がよくなり
GHK KAC PDW HOP改善?その2
これね↑

レバーがHOPのゴムの磨耗を減少させるためにプラ板を1枚かませて完了~~
GHK KAC PDW HOP改善?その2

次にチャンバーブロック

元々2.5φ相当の穴が開いてたのでここにM3-P0.5でネジを切り
GHK KAC PDW HOP改善?その2

M3×15のイモネジを組み込み
GHK KAC PDW HOP改善?その2

これで完了~~
仕上がりはこんな感じ~~
GHK KAC PDW HOP改善?その2

見た目も良い感じに収まりました~~

何度か部屋内(6mレンジ相当)で試射してみたが
これでまた少しバラつきは収まった~~

即席ながらまずまずかな?

あとは、ロングレンジで試射してみてHOPレバーの先端の形状加工かな?




追記

本日10mレンジで調整してみました

集弾性は良くなったのだが、イマイチHOP調整のイモネジが緩む模様~
あとで、緩み止めをすれば大丈夫かな?





同じカテゴリー(KAC PDW)の記事画像
GHK PDW HOPパッキン見直し・・・・・
久々に稼動~? その2
GHK KAC PDW メンテナンス
久々のゲームって言うことで・・・・・
おNEW~~
KAC PDW HOP考察
同じカテゴリー(KAC PDW)の記事
 GHK PDW HOPパッキン見直し・・・・・ (2015-09-30 00:52)
 久々に稼動~? その2 (2015-09-22 23:00)
 GHK KAC PDW メンテナンス (2012-05-08 04:59)
 久々のゲームって言うことで・・・・・ (2011-11-01 09:07)
 おNEW~~ (2011-08-29 23:58)
 KAC PDW HOP考察 (2011-08-11 07:25)

Posted by R.S.R  at 03:47 │Comments(2)KAC PDW

この記事へのコメント
初めまして。
素晴らしいですね!
ウチにも今日GHK PDWが届いたのですが、早速真似させて頂きたいと思います。
こちらのページをウチのブログで紹介していいですか?
Posted by mick_marsmick_mars at 2011年05月11日 02:50
はじめまして~~!!

こんなのでも参考にして頂けるのはうれしいことです!!

ブログの紹介はかまいませんのでご自由にどうぞ~~~
Posted by R.S.RR.S.R at 2011年06月14日 16:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。